FODポイントは4つの方法で増やすことができます。
- 課金日に自動的に付与される。
- チャージ(追加購入)する。
- キャンペーンで自分で獲得する。(FODプレミアム会員のみ)
- 書籍(マンガ・小説)を購入すると20%還元される。(FODプレミアム会員のみ)
上手く貯めながら使いこなすために、詳しく見ていきましょう。
Contents(目次)
FOD月額コース会員の貯め方(増やし方)
課金日に100ポイントがボーナスとして自動付与
FODでは、どの月額コース会員でも毎月100ポイントがボーナスポイントとして自動付与されます。
チャージ(追加購入)にボーナスポイント制
ポイントは、追加購入(チャージ)することができます。
さらに、500円以上のチャージにはボーナスポイントが付いてきます。
「500円から」という低価格からのボーナスは、素直に嬉しくなりますね。
FODのポイントチャージ方法(手順)
ココに注意
FOD専用アプリ内でチャージすることはできません。アプリ内の「メニュー」から、FOD公式WEBサイトへ移動することができますので、プラウザでチャージして下さい。
step
1公式WEBサイト(プラウザ)から【マイメニュー】>【ポイントを追加する】をクリックします。
step
2チャージしたいポイントを決めます。
ポイントは100ポイントから追加購入することができます。
500円以上のチャージには、ボーナスポイントが付いてきますが、税抜き表示です。
分かりやすく税込み価格で表示すると以下のようになります。
FODポイントチャージ料金一覧表
1ポイント=1円+税
増えるポイント | チャージ料金 |
100ポイント | 110円 |
200ポイント | 220円 |
300ポイント | 330円 |
530ポイント | 550円 |
1100ポイント | 1,100円 |
2300ポイント | 2,200円 |
6000ポイント | 5,500円 |
ココがおすすめ
2000円以上のチャージからは、チャージ料金(税込)よりも取得ポイントが多くもらえてお得になります。
FODプレミアムコース会員の貯め方(増やし方)
FODプレミアムコースでは、ポイントが貯まりやすい特典が付いています。
「8の付く日」キャンペーンに参加できる
FODプレミアム会員は、「8の付く日(8・18・28日)」に400ポイントずつ(合計1200ポイント)をプレゼントしてもらえます。
ただし、自分で(手動で)クーポンをGETしなければもらうことができません。
キャンペーンの参加条件は、FODプレミアムコースへ加入していることだけ。
つまり、あなたがFODプレミアム会員であれば参加ができます。
詳しいポイント取得方法は、FODプレミアム「8の付く日」クーポンポイント取得方法の違いや注意点を参照ください。
-
-
FODプレミアム「8の付く日」クーポンポイント取得方法の違いや注意点
FODプレミアムのポイントには、「ボーナスポイント」と「クーポンポイント」があります。 こちらでは、2つのポイントの取得 ...
続きを見る
電子書籍を購入すると20%ポイント還元される
コミックの購入ポイント目安
- 男性コミックで500P
- 女性コミックで400P
男性コミック(500P)の場合、1冊の購入で100P還元されるので、5巻購入することで、6巻目が還元ポイント購入できます。
女性コミック(400P)の場合も、1冊の購入で80P還元されるので、5巻購入することで、6巻目が還元ポイント購入できます。
実写化コミックや話題コミックは、1~3巻が無料で読めるチャンスが多いので、4巻からもらえるポイントで購入してみてはいかがでしょう。
懐を痛めず、読みたかった原作を読むことができますよ。
おすすめFODポイントの使い道ランキング
FODプレミアムコースでは、無料お試し期間中のユーザーも含めて全ての利用者が、「8の付く日」にポイントを簡単にもらうことができます。
FODのポイントは、大きく分けて2種類の使い道に別れています。
- 見放題作品(プレミアムと表示された作品)以外の課金作品のレンタルに。
- 雑誌を含む電子書籍の購入に。
FODプレミアムコースでもらえる合計1300ポイントを有効活用できるように、私のオススメのポイントの使い道とあまり良くなかったポイントの使い道も、ご紹介していきます。
漫画(コミック)本の購入に使う
FODプレミアム会員であれば、購入した電子書籍の価格の20%がポイント還元されて戻ってきます。
電子書籍業界内の中でもトップレベルの還元率です。
個人的に特にオススメなのは、実写化関連書籍です。
実写化って、良かった悪かったの評価は別として話題性が高いです。
FODの電子書籍では、実写化作品の原作コミックの試し読みを強化している傾向が強いです。
これは、FODオリジナル配信作品に原作コミックの実写化が多いことや、近年の実写映画化、実写ドラマ化からのニーズからでしょう。
原作ってどんな感じなのかな?と思ったら、まずは無料の試し読みが配信されているかチェックしてみて下さい。
1巻を試し読みして、面白かったら続きをFODポイントで購入するのが、お手軽なコスパになります。
電子書籍を購入する手順
step
1FODの公式WEBサイト「マンガ・雑誌」をクリックします。
見たい作品をサイドバーのメニューやピックアップ画像から選ぶことができます。
セーフサーチは、サイト上に掲載される一部の成人向けコンテンツの表示を自動で制限してくれる機能です。
成人向けコンテンツは、男性向けだけでなく女性向けも含まれています。
初期設定は「ON=制限あり」になっていますので、18歳以上の方は「OFF=制限なし」でのご利用が可能です。
step
2読みたい作品を選びクリックすると、購入ポイント価格を確認できます。
マンガ雑誌も、プレミアム会員なら20%還元が適用されます。
小説も、プレミアム会員なら20%還元です。
雑誌の購入に使うときの注意点
雑誌については、プレミアム会員の20%還元対象書籍に含まれていません。
ポイントが還元されないことを確認してから、購入するようにしましょう。
購入方法は、以下のとおりです。
step
1FODの公式WEBサイト「マンガ・雑誌」の左メニューから「雑誌読み放題」をクリックします。
画面が切り替わったら、「今すぐ読む(無料)」をクリックしましょう。
step
2画面がFODのMAGASTORE(マガストア)へ切り替わります。
購入済みの雑誌も、以下のバナーから閲覧できます。
step
3好きな雑誌を選んで「Full版/バックナンバーの購入」をクリックします。
step
4購入ポイント価格を確認できます。
バックナンバーも購入が可能です。
ココに注意
FODマガジンアプリは、雑誌読み放題を閲覧できるアプリです。
FODポイントで購入した雑誌は、FOD公式WEBサイト(プラウザ)から閲覧します。
FODマガジンアプリからは、ポイントで購入できる雑誌を探すことができませんので、ご注意ください。
動画のレンタルに使う
最新映画・邦画レンタル料金が安い
最新映画のレンタルは、500円/2日が目安になります。
VOD業界では、最新作は550円というレンタル料金が標準なので、少し安めの設定になっています。
基本的に、100円単位で料金が設定されているのも、分かりやすくて良心的ですね。
見たいと思った時に鑑賞できた映画作品は、見終わった後の満足度も違いますので、毎月もらえるポイントを上手く利用して体験することができます。
恋愛バラエティ番組のレンタル料金が安い
バラエティ番組のレンタルは、200円/8日が目安です。
FODはフジテレビ公式なので「あいのり」や「テラスハウス」の配信も行っていますが、一部の放送回は、見放題作品ではありません。
見放題作品、レンタル作品、見逃し配信を上手く組み合わせて、好きな恋愛バラエティ作品にポイントを充当すると、多くの番組を視聴できた気分になります。
有効期限が近いポイントが少しだけある場合の消費にもオススメな使い方です。
アニメやドラマにセットパック割引がある
アニメ番組は、1エピソード100円/2日からラインナップされています。
また、エピソードをまとめたセットパック販売(30日間)レンタルもしています。
セットパックの場合は「1話分の料金×エピソード数」をほぼ20%割引で購入できます。
FODプレミアム会員が、1ヶ月で獲得できる最大1300ポイントの予算内で購入できるセットパックもあるので、チェックしてみると掘り出し作品が見つかるかも。
話数の多い韓国ドラマや、「ワンピース」「ドラゴンボール」などフジテレビが放送しているアニメを中心にセットパック探しの旅もおすすめです。
動画をレンタルする手順
step
1動画の中から、見たい作品を選びクリックします。
step
2視聴期限と購入ポイントを確認できます。
購入した動画を視聴するときの注意点
ココに注意
FODプレミアムアプリは、見逃し無料作品やプレミアム(見放題)作品を視聴できる専用アプリです。
FODポイントで購入した動画や書籍すべての作品は、FOD公式WEBサイト(プラウザ)からしか見ることができません。(プラウザ視聴のみ)
そのため、購入できる動画や書籍などを探すことも、プラウザからしかできませんのでご注意ください。
FOD初心者さんにおすすめのポイントの使い道
コミックの目安ポイント数は、
- 男性コミック 500P
- 女性コミック 400P
つまり、女性コミックなら400ポイント×3冊を購入でき、240ポイントが購入したと同時に還元されることになります。
還元された240ポイントと登録時にもらった100ポイントを合わせれば340ポイント残るので、相応の動画レンタルにも使えます。
1300ポイントでできる組み合わせ例
- 男性コミック3冊相当(還元ポイント含む)
- 女性コミック3冊相当+動画340円相当(還元ポイント含む)
- 最新作映画2本+ドラマ番組1本相当
- 旧作映画3本相当
- ドラマ・バラエティ番組6本~8本相当
- 一部のドラマ・アニメパックでイッキ見!
などを目安に下記の記事もご参考にしてみて下さい。
-
-
FODのポイント確認方法と使い方や有効期限を分かりやすく簡単に解説
FODプレミアムを利用するにあたり、「ポイントの使い方」は気になるところです。 私は、FODポイントをコミックの購入に利 ...
続きを見る
FOD初心者さんにおすすめできないポイントの使い道
たとえば、ONE PIECE(ワンピース)の場合は、みなさんご存知の大人気少年漫画です。
「キングダム」は、ロングランしている大人気青年漫画です。
「花より男子」は、少女漫画の代表格で親子で世代を超えて愛されている少女漫画です。
そんな有名作品を読み返したいことってありませんか。
ONE PIECEはフジテレビが放送権利を持っていますし、動画配信が中止されることも考えにくいです。
ONE PIECEに限らずですが、何年経っても読み返したくなるコミックや親子で楽しめるコミックを購入しておくと、もらったポイントを活用した気持ちになれると思っていました。
・・・でもね。
すでに巻数が多すぎるコミックは避けた方が良さそうです。
FODでは、機種変更により電子書籍を購入していたアカウントが消失した場合、そのアカウントが保有しているポイントの利用や購入商品の閲覧ができなくなるんです。
購入した書籍はプラウザでしか閲覧できず、まだアプリに対応していません。
今後、アプリが改善された時に、今まで購入した書籍がアプリでも閲覧できるかは保証できません。
そのため、特にdocomo ID、au ID、My SoftBank認証で利用している方は、注意した方が良いと思っています。
巻数が多いコミック(ワンピース・キングダムなど)ですが、
というサバサバ派の方には、オススメな使い方として満足度が高いですが、
というマンガ愛が強い作品の場合は、良く考えてから購入しましょう。
もし、巻数が多いコミックを揃えたい場合は、あらかじめ削除する可能性が低いアカウントIDを利用しましょう。
その際に、Amazonアカウント以外のアカウントIDを選択したい場合は、「FOD/フジテレビオンデマンドの支払方法の種類と変更手順の注意点」の記事を参考にしてみて下さい。
-
-
FOD/フジテレビオンデマンドの支払方法の種類と変更手順の注意点
FOD PREMIUM(FODプレミアム)では、キャリア決済以外の支払い方法で新規登録すると、2週間無料でお試しできるト ...
続きを見る
FODプレミアム会員のポイントに関する満足度
もしあなたが959円分のDVDをレンタルをして、1300円分の無料券をもらったら嬉しくないですか。
と、店員さんに言われたら、私はスキップして家路に帰ります。
- 今すぐ利用しなくても、ポイントを6か月貯蓄できる。
- 利用制限に条件がないので、まとめて消費ができる。
- 書籍を購入すると20%分のポイントが戻ってくる。
- 書籍購入後は、プレミアムを解約していても購入書籍を読める。
FODプレミアムは、月額888円(税込959円)で楽しむことができる動画配信サービスです。
そして、動画配信サービスでもらえるポイントなのに、電子書籍でも利用ができるメリットが備わっています。
あなたの満足度はどれくらいか、確かめてみる価値は高いです。