FODプレミアムでは、ご自宅のテレビでプレミアム作品(見放題作品)を視聴することができます。
- Fire TV Stick
- Fire TV
- Apple TV
- Android TV
に対応しています。
こちらでは「Fire TV Stick / Fire TV」使って、ご自宅のテレビの大画面で視聴する手順をまとめておきます。
あわせて、
- テレビでFODを視聴している時に、スマホでも同時再生ができるのか?
- 「Fire TV Stick / Fire TV」を使って、上手にFODをテレビを視聴するコツ
なども愛用者目線で綴ってみたので、お役立て下さいね。

「Fire TV Stick」の購入を検討している方は「何ができる?『fire TV stick』で動画を見る充実の楽しみ方」の記事もご参考にして下さい。
-
-
何ができる?『fire TV stick(newモデル)』で動画を見る充実の楽しみ方
Fire TV Stick (New モデル) 「fire TV stick」とは何のことで、何ができる商品なのでしょう ...
続きを見る
「Fire TV Stick」で視聴する方法(手順)
すでに「Fire TV Stick」が利用できる状態になっていることを前提に手順をご紹介しております。
「Fire TV Stick」の取り付け方法が分からない方は「女性でも簡単!Amazon「Fire TV stick」取り付け方法を解説」の記事をご参考にして下さい。
-
-
女性でも簡単!Amazon「Fire TV stick 4K」取り付け方法を解説
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 created by Rinker ...
続きを見る
step
1FODのTVアプリをインストールする。
まずは、FODのテレビアプリ(無料)をインストールしましょう。
AmazonビデオのPIN入力画面が表示される方は、PINコードの入力をします。
自動的に「ダウンロード中…」から「インストール中…」に表示が変わります。
「開く」と表示されたらインストール完了です。クリックしてみましょう。
step
2FODの会員番号とパスワードでログインする。
「開く」とすぐにFODの宣伝が始まりますが、スキップすることが可能です。
「新規登録」「ログイン」画面が表示されます。
すでにお持ちのFODの会員番号とパスワードでログインしましょう。
まだFODに入会していない方は、テレビ画面から「新規登録」からの入会も可能ですが、経験上、あまりオススメしません。

【ログイン】をクリックします。
会員番号とパスワードの確認方法
FOD公式WEBサイト(プラウザ)より
①「マイメニュー」の
②【FOD会員番号】から確認できます。
確認した会員番号とパスワードを入力しましょう。
小文字・大文字び切り替えをしながら入力しましょう。
入力が完了したら、【ログイン】をクリックします。
お疲れさまでした!
ごゆっくり、テレビでFODをお楽しみください。
「新規登録」はテレビ画面で手続きしない方がいい?
さて、別にテレビ画面で「入会手続き」をして悪いことはないんです。
ただ、動画配信サービス(VOD)を長年にわたり愛用している者としては、おススメしないということです。
理由は、メンドクサイことが起こる場合があったという実体験からです。
「Fire TV Stick / Fire TV」はAmazonの商品なので、届いた商品にはAmazonアカウントが登録されてきます。
その分、Amazonアカウントの設定などの作業を省け、すぐにテレビで動画が楽しめます。
ですが「Fire TV Stick / Fire TV」は、FODだけを視聴する商品ではなく、様々な動画アプリをインストールして楽しめます。
すべてのインストールしたアプリは、Amazonアカウントに連動管理されていくわけです。
このAmazonでの管理画面が非常に使いにくく感じる方もいるってハナシです。
現在VOD業界の普及はめまぐるしく、競争が激しくなる分、サービスの改善も多いので、Amazonアカウントの【アプリライブラリと端末の管理】などの設定をイジって解約や再開を行うことになります。
FODに限らず、多くの動画配信サービスではパソコンやスマホ・タブレットはもちろん、テレビ画面での視聴が可能です。
そのため、ストレスなく動画配信サービス全般を利用したいなら、パソコンもしくは、スマホで入会してアカウントを取得しておいた方が、分からないときに検索対応しやすく、情報量が多いのが現状です。
特に女性の方の場合、端末関係の連動が面倒に感じることが多いので、テレビで視聴したい!と思ったら、
- パソコンやスマホでアカウントIDを取得する
- テレビを視聴する際は、すでに取得したアカウントで視聴する
で徹底しておくのが、現在の動画配信サービスの普及状況からみても妥当で、無難だと推奨しておきます。
Amazonの管理画面がもっと分かりやすければ話は変わりますが、まだまだ分かりにくい設定があるのでご参考にご検討して下さい。
(尚、端末関係に強い方には関係ないお話ですので、あしからず。)
また、Amazon Fire TVシリーズは、端末関係に弱い方でも快適に動画配信サービスを楽しめるアイテムなので評価させて頂きます。
FODプレミアムは同時再生はできる?
FODでは同時に複数端末で作品を視聴することはできません。
同時再生について分からない方は「動画配信サービスを家族とシェアしたい!同時再生できるVODはどこ?」の記事もご参考にして下さい。
-
-
動画配信サービスを家族とシェアしたい!同時再生できるVODはどこ?
家族や友人と動画配信サービス(VOD)をシェアして利用したい場合に、同時再生機能があると便利です。 でも、すべての動画配 ...
続きを見る